ISBN:4047914568 単行本 越前 敏弥 角川書店 2003/10/31 ¥1,890
やっと上が読み終わりました。
読んでる途中でテストがあったり、英語ばっかり読んでたりしたからやっとこさ読み終わりました。
続いて下を持ち歩く日々が始まります。笑
イタリアにいきたくなっちゃうじゃない!!笑
やっと上が読み終わりました。
読んでる途中でテストがあったり、英語ばっかり読んでたりしたからやっとこさ読み終わりました。
続いて下を持ち歩く日々が始まります。笑
イタリアにいきたくなっちゃうじゃない!!笑
ダ・ヴィンチ・コード (上)
2005年6月19日 読書
ISBN:4047914746 単行本 越前 敏弥 角川書店 2004/05/31 ¥1,890
かなり面白い!!!文庫本が出るまで待つつもりやったけど買っちゃいました。めちゃ面白い!!!
学校に持っていくのが重いのが難点。笑
かなり面白い!!!文庫本が出るまで待つつもりやったけど買っちゃいました。めちゃ面白い!!!
学校に持っていくのが重いのが難点。笑
コメントをみる |

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
2005年5月9日 読書
ISBN:4006030053 文庫 大貫 昌子 岩波書店 2000/01 ¥1,155
理系の掲示板で面白いと書かれていた本。たぶん。。。
自伝っぽくて面白かった☆
もちろん続きの下も困ります!ファインマンさんも面白い♪
理系の掲示板で面白いと書かれていた本。たぶん。。。
自伝っぽくて面白かった☆
もちろん続きの下も困ります!ファインマンさんも面白い♪
コメントをみる |

ISBN:4167110083 文庫 東野 圭吾 文芸春秋 2003/08 ¥490
物理学者が謎解きをしていく、ガリレオの続き。
短編集なので隙間の時間で読めた。ってか一日で読んだ。(一日一冊読んでしまうとお金が、、、、)
なんかとうとう東野圭吾の文庫本を読破してしまいそうでやばい!早く他の本も文庫本化してください!!!
ま、他にも読みたい本は沢山あるわけやけど、めっちゃ東野圭吾が読みたい時があるんよね。
とりあえず次は養老たけしさんの本を2冊買ってあるからそれを読もうと思ってる。
ダヴィンチコードとかも読みたいんやけどな〜文庫本にはまだまだならんやろうな〜(>_<)
さって雑誌会の論文を読まなくっちゃ!
それとGW中に(もう終わりかけてるけど、、、)論文(LETTER系の)を書き始めなくっちゃ。早めに書かないと、やりたい実験が見つかったらますます論文を書き上げる時間が遅れてくるから早めに書かなくては。。。。でも雑誌会が先。
物理学者が謎解きをしていく、ガリレオの続き。
短編集なので隙間の時間で読めた。ってか一日で読んだ。(一日一冊読んでしまうとお金が、、、、)
なんかとうとう東野圭吾の文庫本を読破してしまいそうでやばい!早く他の本も文庫本化してください!!!
ま、他にも読みたい本は沢山あるわけやけど、めっちゃ東野圭吾が読みたい時があるんよね。
とりあえず次は養老たけしさんの本を2冊買ってあるからそれを読もうと思ってる。
ダヴィンチコードとかも読みたいんやけどな〜文庫本にはまだまだならんやろうな〜(>_<)
さって雑誌会の論文を読まなくっちゃ!
それとGW中に(もう終わりかけてるけど、、、)論文(LETTER系の)を書き始めなくっちゃ。早めに書かないと、やりたい実験が見つかったらますます論文を書き上げる時間が遅れてくるから早めに書かなくては。。。。でも雑誌会が先。
コメントをみる |

ISBN:4789717593 単行本 大野 晶子 ソニーマガジンズ 2001/11 ¥1,680
今、大学院で農学部の授業を取っているのだが、内容はNHKスペシャルの遺伝子のDVDを見るというもの。3回目にミトコンドリアDNAの話を聞いてこの本を思い出した。
昔読みたいなって思ったまま読んでない本。落ち着いたら読みたい。
読みたい本は一杯ある。
今、大学院で農学部の授業を取っているのだが、内容はNHKスペシャルの遺伝子のDVDを見るというもの。3回目にミトコンドリアDNAの話を聞いてこの本を思い出した。
昔読みたいなって思ったまま読んでない本。落ち着いたら読みたい。
読みたい本は一杯ある。
コメントをみる |

ある閉ざされた雪の山荘で
2005年4月29日 読書
ISBN:4061859099 文庫 東野 圭吾 講談社 1996/01 ¥560
これは結構読むのに時間がかかりました。なぜなら読む時間がなかったから 笑
電車でも毎日爆睡でしたから 笑
なかなか面白かった。最後までホンマかな?!うそかなって、気になって!
東野圭吾さんの本はホンマにいっぱい読んだな〜
読む本がなくなってきそう〜
これは結構読むのに時間がかかりました。なぜなら読む時間がなかったから 笑
電車でも毎日爆睡でしたから 笑
なかなか面白かった。最後までホンマかな?!うそかなって、気になって!
東野圭吾さんの本はホンマにいっぱい読んだな〜
読む本がなくなってきそう〜
コメントをみる |

コメントをみる |

ISBN:4062635070 文庫 東野 圭吾 講談社 1997/05 ¥560
一日で読んでしまった。怖いような、でも不思議すぎて、先が知りたくて。
ちょっと本編からそれるけど、主人公の二人の別れた理由をサヤカが話すのだが、なんかちょっとわかる気がした。
一日で読んでしまった。怖いような、でも不思議すぎて、先が知りたくて。
ちょっと本編からそれるけど、主人公の二人の別れた理由をサヤカが話すのだが、なんかちょっとわかる気がした。
アメリカへ博士号をとりにいく―理系大学院留学奮戦記
2005年4月18日 読書
ISBN:475980868X 単行本 鎌谷 朝之 化学同人 2001/04 ¥1,890
今日紀伊国屋で買った本。人の伝記を読むのは、自分以外の人の人生を体験できる気がして大好きなのだが、この本の主人公は化学系だし、歳も近い時期のことが書かれているので興味をもった。
今日紀伊国屋で買った本。人の伝記を読むのは、自分以外の人の人生を体験できる気がして大好きなのだが、この本の主人公は化学系だし、歳も近い時期のことが書かれているので興味をもった。
コメントをみる |

ISBN:4061856987 文庫 東野 圭吾 講談社 1994/06 ¥620
研究室にあった東野圭吾の本。脳みそのはなし。最後のほうは切なかった(>_<)
それにしてももうすぐ東野圭吾の本を読みきってしまいそう、、、。新しく好きな作家さんをさがさなくっちゃ★
研究室にあった東野圭吾の本。脳みそのはなし。最後のほうは切なかった(>_<)
それにしてももうすぐ東野圭吾の本を読みきってしまいそう、、、。新しく好きな作家さんをさがさなくっちゃ★
コメントをみる |

SNOOPY〈1〉行くよ!今行くよ!
2005年4月9日 読書
ISBN:4048534645 単行本 谷川 俊太郎 角川書店 2002/01 ¥1,575
一時期はまっていてSNOOPY本をめちゃ買った。
今はなぜかなくなってしまったのだけど、SNOOPY本のHPがあった。洋書から日本語の本まで幅広く研究されていて、どれがどんな本なのか書かれていた。HPがなくなったのは残念だ。
一時期はまっていてSNOOPY本をめちゃ買った。
今はなぜかなくなってしまったのだけど、SNOOPY本のHPがあった。洋書から日本語の本まで幅広く研究されていて、どれがどんな本なのか書かれていた。HPがなくなったのは残念だ。
コメントをみる |

ISBN:4062733854 文庫 東野 圭吾 講談社 2002/03 ¥730
学会に行く前の日まで読んでいた本。これも話の流れがおおしろい。これも加賀恭一郎が主人公?だ。やっぱ『卒業』一番よかった(しつこい?!笑)
で、結局誰が犯人?!だれか教えて〜
最後のヒントも参考に考えたんやけど、時間がなくて読み返してないので、証拠不十分で犯人は推測しかできてない、、、。秘密日記に書いてみるのであってたら誰か教えてください。笑
学会に行く前の日まで読んでいた本。これも話の流れがおおしろい。これも加賀恭一郎が主人公?だ。やっぱ『卒業』一番よかった(しつこい?!笑)
で、結局誰が犯人?!だれか教えて〜
最後のヒントも参考に考えたんやけど、時間がなくて読み返してないので、証拠不十分で犯人は推測しかできてない、、、。秘密日記に書いてみるのであってたら誰か教えてください。笑
コメントをみる |

コメントをみる |

ISBN:4062730170 文庫 東野 圭吾 講談社 2001/01 ¥660
学校にあったから借りてきた。なかなか新しい書き方だと思う。一気に大学の行き帰りで読みきった。でも加賀恭一郎は『卒業』が一番よかった。
学校にあったから借りてきた。なかなか新しい書き方だと思う。一気に大学の行き帰りで読みきった。でも加賀恭一郎は『卒業』が一番よかった。
コメントをみる |

学習計画表
英語
?『英会話 絶対 音読』標準編の音読パッケージ
?教学研究社の中学生用の問題集で短文暗唱=瞬間英作文
?メルマガで英字新聞
?KUMON 英英一日5枚以上
化学
?サイエンス社の問題集『基礎化学』
?論文 『光触媒』
とりあえず、学校が始まるまで
英語
?『英会話 絶対 音読』標準編の音読パッケージ
?教学研究社の中学生用の問題集で短文暗唱=瞬間英作文
?メルマガで英字新聞
?KUMON 英英一日5枚以上
化学
?サイエンス社の問題集『基礎化学』
?論文 『光触媒』
とりあえず、学校が始まるまで
レイクサイド 新装版
2005年3月15日 読書
ISBN:4408534641 単行本 東野 圭吾 実業之日本社 2004/11/15 ¥998
表紙が綺麗なのと、映画化されるということで読んでみた。でもちょっと軽いかな〜犯人には驚かされたけど、話の筋道は結構良くある火サスなきたした。
表紙が綺麗なのと、映画化されるということで読んでみた。でもちょっと軽いかな〜犯人には驚かされたけど、話の筋道は結構良くある火サスなきたした。
ISBN:4062639149 文庫 東野 圭吾 講談社 1998/11 ¥880
この本はホンマに壮大!!!レイクサイドよりこっちの方が映画化されたら良いのにと思う。電電の専門的な話も出てくるけど、理系のあたしにはなかなかおもしろい。将来はやっぱり技術屋になりたいと思うな〜公務員は向いてないかも、、、。
最初はとっつきにくいと思ってたけど、最後はめちゃ一気に読んでもうた。
この本はホンマに壮大!!!レイクサイドよりこっちの方が映画化されたら良いのにと思う。電電の専門的な話も出てくるけど、理系のあたしにはなかなかおもしろい。将来はやっぱり技術屋になりたいと思うな〜公務員は向いてないかも、、、。
最初はとっつきにくいと思ってたけど、最後はめちゃ一気に読んでもうた。
コメントをみる |

ISBN:4061851306 文庫 東野 圭吾 講談社 1992/04 ¥580
この本の主人公が加賀ってのは読み出してから知った。笑
たまたま『卒業』の次にこれを読んだ。『卒業』がめっちゃ好きやったから、素直に読めなかった。笑
加賀はサトコとくっついてほしかったから。笑
ちょっとだけサトコのことも出てくるのが良かった。
加賀ってシリーズものになってることをはじめて知った。笑
この本の主人公が加賀ってのは読み出してから知った。笑
たまたま『卒業』の次にこれを読んだ。『卒業』がめっちゃ好きやったから、素直に読めなかった。笑
加賀はサトコとくっついてほしかったから。笑
ちょっとだけサトコのことも出てくるのが良かった。
加賀ってシリーズものになってることをはじめて知った。笑
コメントをみる |

卒業―雪月花殺人ゲーム
2005年2月13日 読書
ISBN:4061844407 文庫 東野 圭吾 講談社 1989/05 ¥620
ずっと前に、NHKで『トキオ』という連続ドラマが毎日夜に放送していた。国分らがでていたのだが、なかなか面白かった。これは東野圭吾の『トキオ』が原作だった。本屋で『トキオ』を探したらまだハードでしか出版されていなかった。
で、東野圭吾の文庫本を探してみた。そしたらめっちゃ沢山あるうえ、東野圭吾が工学部出身というのにかなり惹かれた。笑
工学部出身で物書きって少なくない?!出身大学が結構近いってのもなかなか惹かれたけど。笑
この本は一番に読んだわけではないけど、主人公らが私と同じ4回生というとこが気に入った。笑
加賀がなかんか男前な性格。ラストはちょっと残念やったけど、こういう終わり方ってのがまたいい。
最近電車で東野圭吾の本を読みまくっている。二日で1冊のペース。電車以外で読み出すととまらんくなるので、電車でだけ読むようにしてる。でもホンマにおもしろい!!!
ずっと前に、NHKで『トキオ』という連続ドラマが毎日夜に放送していた。国分らがでていたのだが、なかなか面白かった。これは東野圭吾の『トキオ』が原作だった。本屋で『トキオ』を探したらまだハードでしか出版されていなかった。
で、東野圭吾の文庫本を探してみた。そしたらめっちゃ沢山あるうえ、東野圭吾が工学部出身というのにかなり惹かれた。笑
工学部出身で物書きって少なくない?!出身大学が結構近いってのもなかなか惹かれたけど。笑
この本は一番に読んだわけではないけど、主人公らが私と同じ4回生というとこが気に入った。笑
加賀がなかんか男前な性格。ラストはちょっと残念やったけど、こういう終わり方ってのがまたいい。
最近電車で東野圭吾の本を読みまくっている。二日で1冊のペース。電車以外で読み出すととまらんくなるので、電車でだけ読むようにしてる。でもホンマにおもしろい!!!
コメントをみる |
